企画展「多摩の観光~江戸時代から昭和まで~」
イベントカテゴリ: 展示会
このイベントは終了しました。
江戸(東京)からの小旅行先として人気があった多摩。江戸時代から府中近隣の名所・旧跡は、当時のガイドブックとして利用された地誌に掲載され、多くの人が訪れました。明治時代以降、鉄道の開通は人びとの行動範囲を広げ、新しい観光地も生まれます。この展示会では、多摩の観光スポットを紹介するとともに、その歴史を探ります。
小金井桜を描いた歌川広重の浮世絵
- 開催期間
-
2022年4月23日(土曜日)~2022年7月3日(日曜日)
- 会場
-
本館2階 企画展示室
- 料金
博物館入場料でご覧になれます。