利用のご案内
お申し込み方法
直接ご来館ください。
空き状況のお問合わせは電話でお受けしますが、郵送による施設使用計画書の受付、および電話による使用申込はできません。
お申し込みになる施設は?
申し込み受付場所
府中の森芸術劇場 1階管理事務室
東京都府中市浅間町1-2
電話:042-335-6211(代表)
ファクス:042-335-6214
申し込み受付時間
9時~17時(休館日・年末年始を除く)
使用時間帯
午前:9時~正午
午後:13時~17時
夜間:18時~22時
全日:9時~22時
(注)使用時間には、準備から後片付けまですべてを含みます。
休館日
定例の休館日は定めていませんが、施設の保守点検のため臨時に休館日を設ける場合があります。
利用料金
利用料金については、別途使用料金表をご覧ください。
利用料金の不還付
すでにお支払いになった利用料金は還付しません。ただし理事長が相当の理由があると認めるときの還付金額については下記の表のとおりです。
使用取消しの申込み日 | 6月前まで | 3月前まで | 1月前まで | 10日前まで |
---|---|---|---|---|
どりーむホール | 100% | 50% | - | - |
ウィーンホール | 100% | 50% | - | - |
ふるさとホール | 100% | 50% | - | - |
平成の間 | 100% | 50% | 25% | - |
梅の間 | 100% | 50% | 25% | - |
欅の間 | 100% | 50% | 25% | - |
練習室 | 100% | 50% | 50% | 25% |
リハーサル室(単独使用のとき) | - | - | 50% | 25% |
ロビー、正面広場、エントランスホールその他の施設 | - | - | 100% | 100% |
使用上のお願い
使用権の譲渡禁止
施設の使用権を譲渡したり転賃することはできません。
使用の制限
次の場合には、使用できません。
- 公益を害し、又は風俗を乱すおそれがあると認められるとき。
- 施設又は付属する器具を損傷するおそれがあると認められるとき。
- 管理上支障があると認められるとき。
使用許可の取消し
次の場合には、使用条件の変更や使用許可を取り消すことがあります。
- 府中の森芸術劇場の条例、又はこれに基づく規則に違反するとき
- 使用の目的又は使用の条件に違反するとき。
- 災害その他の事故により、施設の使用ができないとき。
- その他公益上特に必要があるとき。
特別の設備等の使用
施設に特別の設備をし、又は付属器具以外の器具を使用する場合は、事前に許可を受けてください。
原状回復
使用終了後、又は使用の取り消しを受けた場合は、直ちに係員の指示により施設・付属器具等を原状にもどし、点検を受けてください。
損害の賠償
施設・付属器具・備品等を損傷・紛失した場合は、賠償していただきます。
物品販売の禁止
許可なしに、施設内外での物品の販売はできません。
使用にあたって
関係官公署への届出
施設の使用に伴う関係官公署への届出は、次のとおりです。
- 危険物・火気等使用届
府中消防署予防課(電話:042-366-0119) 府中市寿町1-5 - 警備
府中警察署(電話:042-360-0110) 府中市府中町1-10-5 - 著作権
一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)
東京イベント・コンサート支部(電話:03-5157-1162 )
東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング 5F
事前の打合せ
催し物を円滑に進行させるため、公演日の1月前までに進行計画・舞台装置・案内・機材の搬入等について係員と打合せてください。
なお、 各ホールに耳の不自由な方のために補聴システムが備わっています。ご希望の場合は、打合せ時にお申し出ください。
会場責任者等の配置
- 使用者は、必ず会場責任者を配置してください。
- 会場の設営、入場者の整理・案内・放送、もぎり、接待に必要な人員は、使用者側で用意していただきますが、詳しくはお問い合わせください。
施設利用券の提示
使用当日には、必ず施設利用券をご提示ください。
駐車場
収容台数190台 出演関係者用は別途
(注)2024年2月1日より駐車場精算機のシステム更新のため、作業完了まで当面の間キャッシュレス決済が、
ご利用いただけなくなります。
利用再開はホームページにてお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
その他
詳しくは、府中の森芸術劇場までお問い合わせください。
府中の森芸術劇場
〒183-0001東京都府中市浅間町1-2
電話:042-335-6211(代)
ファクス:042-335-6214
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。