生解説プラネタリウム「そうだ、宇宙へ、行こう。-宇宙鉄道の旅-」
イベントカテゴリ: プラネタリウム
全編スタッフが生解説!府中市郷土の森博物館のオリジナル番組
今年の秋は、鉄道に乗り、宇宙の旅はいかがですか?
大きな輪を持つ土星はもちろん、幻想的な姿をしている星雲や10万個以上もの星の集まりである星団、私たちが住む銀河系のお隣にあるアンドロメダ銀河など、宇宙の絶景をお楽しみいただけます。
みなさまのご乗車、心よりお待ちしております。
- 開催期間
-
【9月2日から】
毎日投映(学校団体の予約が入っている日時と、休館日を除く) - 開催時間
-
【平日(9月16日から10月3日までを除く)】
14時15分
(注1)平日は学校団体の予約が入り中止になる場合があります。下のリンク「学校団体の予約による通常投映中止について」を、観覧予定日の6日から1日前にご確認ください。
【9月16日から10月3日までの平日】
(1)11時30分、(2)14時15分
(注1)平日は学校団体の予約が入り中止になる場合があります。下のリンク「学校団体の予約による通常投映中止について」を、観覧予定日の6日から1日前にご確認ください。
【土曜日・祝日・日曜日】
14時15分
各回約45分
上記は投映開始時刻です。入場は10分前開始となります。
安全のため、投映中の途中入場はできません。 - 会場
-
本館1階 プラネタリウム
- 料金
大人600円、中学生以下300円、4歳未満無料
(博物館入場料が別に必要です)
- 観覧券
- プラネタリウム観覧券は、2週間前の0時から投映開始時刻の1時間前まで、WEBで事前購入できます(土曜日・日曜日・祝日の観覧分と、特別投映・特別イベントのみ)。
- 全ての回に、博物館内で購入できる当日券のご用意もあります。本館1階ミュージアムショップ前の券売機でお求めください。