プラネタリウム春番組のお知らせ
3月12日からは、春に目立つ一等星「アークトゥルス」が主役の新番組がスタート
プラネタリウム3月12日(水曜日)からのご案内
番組名の下に番号のついている時間は、特別イベント等により番組が中止や変更になる日があります。詳しくは下の対応する番号をご覧ください。
平日 (注)3月25日から4月4日を除く (1) |
11時30分 アークトゥルス
|
13時 ショーティ
|
14時15分 アークトゥルス
|
15時30分 大人にオススメ! 天球 |
|
---|---|---|---|---|---|
土曜日・祝日と3月25日から4月4日の平日 |
10時15分 ノンタン |
11時30分 オトッペ |
13時 ショーティ |
14時15分 アークトゥルス |
15時30分 大人にオススメ! 天球 |
日曜日 |
10時15分 特別投映ベビープラネタリウム (2) |
11時30分 オトッペ |
13時 ショーティ |
14時15分 アークトゥルス |
15時30分 大人にオススメ! 天球 |
全ての番組に今夜の星空の生解説があります(ベビープラネタリウムは除く)。各番組の詳細は下にある「各番組の紹介」をご覧ください。
- 平日は一週間前まで学校団体予約が入り、通常投映が中止となる場合があります。学校団体予約が入った場合は、一般のお客様はご覧いただけません。詳しくは下のリンク「学校団体予約による通常投映中止について」をご覧ください。
特別イベントなどにより番組が変更になる日時一覧(投映スケジュールの番号と照らし合わせてご覧ください)
- (1)
- 5月13日は機材メンテナンスのため、プラネタリウムの投映はありません。
- (2)
- 3月23日、4月6日・13日、5月4日・18日は星空解説付きの通常ノンタンに番組変更します。
3月10日から5月31日までのプラネタリウム投映スケジュールPDF版は以下からダウンロードできます
学校団体の予約による中止は急遽予約が入ることもあるため、こちらのPDFファイルには反映されていません。
平日にご観覧予定の場合は、観覧予定日の6日前から1日前に、上のリンク「【ご確認ください】学校団体予約による通常投映中止について」で、ご希望の時間に学校団体の予約が入っていないか必ずご確認ください。
- 投映時間
- 各回約45分(ベビープラネタリウムを除く)
- 開場
- 投映開始時刻の10分前から
- 定員
-
187人
- 観覧券
-
プラネタリウム観覧券は、2週間前の0時から投映開始時刻の1時間前まで、WEBで事前購入できる日があります(土曜日・日曜日・祝日観覧分と特別投映、特別イベントのみ)。
- 博物館内で購入できる当日券のご用意もあります。本館1階ミュージアムショップ前の券売機でお求めください。
各番組の紹介
様々な魅力を持つ番組を用意しています。
参考までに、観覧におすすめの年齢層で分けてありますが、個人の好みや特徴などによって異なる場合があります。
内容を詳しく知りたい方は、各番組ページをご覧ください。
- 3月16日、4月20日、5月11日開催!ベビープラネタリウム「げんき げんき ノンタン きらきら シャンシャン おほしさま☆」(映像番組のみ)
- 3月30日、4月27日、5月25日開催!ベビープラネタリウム「ほしのおねえさん・おにいさんといっしょ」(スタッフの生解説)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。