天文展示コーナー
天文展示コーナー
プラネタリウム入口付近に天文展示コーナーがあります。
展示コーナー入口には大きな宇宙樹があり、みなさんをお出迎えします。
中には府中やその近辺の宇宙に関する展示をご用意しています。
身近にある宇宙をぜひ感じて下さい。
天文展示コーナーの特徴
1.Fuchuの中のUchuを紹介するコーナー
府中市内や周辺にある宇宙に関する企業や団体のコーナーを新設し、みなさんと宇宙をつなげる展示を行います。
府中の名前がついた「小惑星Musashifuchu(ムサシフチュウ)」の命名伝達書も展示しています。
2017年4月13日に誕生!
好評につき、展示期間延長
1994年~2017年にかけて使用されていた汎用型星座絵投映機を展示しています。
市民協働コーナー「何に見えるde show!?~さそり座の星の並び~」
さそり座の星の並び、あなたには何に見えますか?作品募集中です。
2.宇宙樹
天文展示コーナーの入口に新たに「宇宙樹」を設置しています。ワークショップなどで、星や宇宙に関する宇宙樹のカプセルの中身を、みなさんに作ってもらい封入します。