現在園内で開花している草花
現在、アナベルの丘が見頃です。また、全体的にみると、連日の猛暑の影響もあり枯れたあじさいが目立ち始めました。場所によっては綺麗に咲いているところもあります。あじさい以外には、タイサンボク、ネムの木、常緑ヤマボウシが見頃です。アジサイ展は、枯れてしまった花もありますが、まだ綺麗に咲いている花もあります。鑑賞されたいお客様はお早めにご来館ください。
アナベルの丘(芝生広場 野外ステージ側)
アジサイ展(本館前)
アナベルの小径(本館前芝生広場)
あじさい(アナベルの丘付近)
あじさい(水車小屋)
あじさいの丘(田んぼ付近)
スイレン(やすらぎの池)
常緑ヤマボウシ(芝生広場)
常緑ヤマボウシ(芝生広場)
ネムの木(平右衛門広場付近)
タイサンボク(モミジの滝から水車小屋に向かう途中の右側)
四季折々の園内花ごよみ
1月~2月
梅・ロウバイ・マンサク・福寿草・水仙
3月
梅・水仙・福寿草・サンシュユ・クサボケ・カタクリ・ハナモモ
4月
桜・ヤマブキ・ユキヤナギ・ハナミズキ・ツツジ ・キンラン・ギンラン
5月
キリシマツツジ・オオムラサキツツジ・ムサシノキスゲ・アヤメ・ヤマボウシ
6月
アジサイ・サツキ・シモツケ・キンシバイ
7月~8月
ネムノキ・スイレン・ユリ・サルスベリ・ハギ
9月~11月
ハギ・ヒガンバナ・キンモクセイ
12月
サザンカ・ロウバイ・ツバキ