園内の様子
遅めに咲き始めたヒガンバナが見頃です。現在、綺麗に咲いている場所は、園内南側の大階段上の梅園エリアです。早めに咲き始めた平右衛門広場、田んぼ・水路付近のヒガンバナは終わりかけです。また、白いヒガンバナは終了しました。ヒガンバナは開花してから色褪せるまで非常に早いので、お早めにお越しください。天候等により開花状況は変わりますので、事前に開花状況をお確かめください。
平右衛門広場のハギのトンネルは見頃です。長さ約30mのアーチ状のトンネルに咲く薄紫色のハギがとても綺麗でオススメです。
園内の花写真
ヒガンバナ(大階段上の梅園)
ヒガンバナ(大階段上の梅園)
ヒガンバナ(平右衛門広場)
ヒガンバナ(浅間山エリア)
ヒガンバナ(町役場横の梅園)
ハギのトンネル(平右衛門広場)
ハギ(平右衛門広場)
十月桜(やすらぎ亭前)
四季折々の園内花ごよみ
1月~2月
梅・ロウバイ・マンサク・福寿草・水仙
3月
梅・水仙・福寿草・サンシュユ・クサボケ・カタクリ・ハナモモ
4月
桜・ヤマブキ・ユキヤナギ・ハナミズキ・ツツジ ・キンラン・ギンラン
5月
キリシマツツジ・オオムラサキツツジ・ムサシノキスゲ・アヤメ・ヤマボウシ
6月
アジサイ・サツキ・シモツケ・キンシバイ
7月~8月
ネムノキ・スイレン・ユリ・サルスベリ・ハギ
9月~11月
ハギ・ヒガンバナ・キンモクセイ
12月
サザンカ・ロウバイ・ツバキ