府中の森芸術劇場リニューアルオープン記念 府中の森めばえコンサートVol.57
イベントカテゴリ: 音楽
ソプラノ×テノール ジョイント・リサイタル
- 開催日
-
2025年6月28日(土曜日)
- 開催時間
-
14時開演
- 会場
- ウィーンホール
- 出演者
ソプラノ:押見理沙
府中第四中学校出身
ピアノ:峰尾知里テノール:藤田 巧
府中第四中学校、府中西高等学校出身
ピアノ:大貫瑞季- 曲目
G. プッチーニ:歌劇《ジャンニ・スキッキ》より“私のお父さん”(押見)
G.ドニゼッティ:歌劇《愛の妙薬》より”人知れぬ涙”(藤田)
G.ヴェルディ:歌劇《椿姫》より”乾杯の歌”(押見・藤田)ほか
(注)出演者の都合により、曲目が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。- 料金
全席自由 2,000円
府中の森めばえコンサートサポーター会員を募集しています。
詳しくはこちら- チケット 発売情報
-
4月12日(土)発売開始
好評発売中 - プロフィール
-
ソプラノ:押見理沙
東京都府中市出身。府中第四中学校合唱部に入部したことをきっかけに、14歳の時に声楽を始める。
都立総合芸術高校、東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業。大学卒業時にアカンサス音楽賞、松田トシ賞、佐々木成子賞、同声会賞受賞。
現在、同大学院音楽研究科修士課程オペラ専攻1年に在学中。
第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール声楽部門大学生の部第1位。第1回プリマヴェーラ声楽コンソルソ カテゴリーア・カント・クラッシコ ヴェンティトレ第5位。同声会新人演奏会2024、第3回佐々木成子賞受賞記念コンサートに出演。
これまでに声楽を小宮順子、菅 英三子の各氏に師事。
テノール:藤田 巧東京都出身。2000年生まれ。府中第四中学校、都立府中西高校を経て、国立音楽大学を卒業。
中学校の恩師である横田純子先生と出会い、合唱部に入部したことによって音楽の世界に夢中になった。
高校の合唱部にて、独唱会という独唱曲に触れる機会があり、それをきっかけに声楽という学問に興味を持ち、音楽大学に進むことを決めた。
現在、国立音楽大学院音楽研究科修士課程に在籍。
学内では、2024年度開催の大学院オペラ2024モーツァルト歌劇《偽の女庭師》にて、ベルフィオーレ伯爵として出演。
また、学外では母校である府中第四中学校合唱部の外部指導員として後輩の指導を行っている。
これまでに、声楽を望月哲也、清水華澄の各氏に師事。 - お問合せ
-
府中の森芸術劇場 事業係 042-335-6210(9時から17時)
チケットふちゅう 042-333-9999(10時から17時)
(注)休館日は休業 - チケット予約・購入
この公演は、「Fivo」取扱対象公演です。
小学校入学前のお子様の入場はご遠慮ください。
この公演は、チケットふちゅうの電話予約のほか、芸術劇場チケットセンターでも直接購入できます。
添付ファイル
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。