ページ番号1005290 更新日 2025年4月7日
イベントカテゴリ: 講演・講座 プラネタリウム
プラネタリウムで宇宙のお話が聞ける講演会。
今回は天文展示コーナーでジオラマを特別展示中の「準天頂衛星みちびき」。その衛星搭載システムの技術者による、最新の宇宙事業についてのお話です。
「準天頂衛星みちびき」の6号機は、今年2月に打ち上げ成功しニュースにもなりました。未来を担う宇宙事業と、府中との関わりをお話しいただきます。ぜひこの機会にご聴講ください。
2025年6月22日(日曜日)
15時30分(約60分)
上記は開始時刻です。入場は10分前開始となります。途中入場はできません。
本館1階プラネタリウム
松村 瑞秀 氏(日本電気株式会社 スペースプロダクト統括部)
大人600円、中学生以下300円(博物館入場料が別に必要です)、4歳未満無料
6月8日の0時から、WEBで事前購入できます。(プラネタリウムWEB観覧券の、「2025年6月22日(日) 」「15:30〜16:15」をお選びください。販売サイトの仕様上、終了時刻が16:15までと表示されますが、講演会終了予定は16:30です。)
博物館内で購入できる当日券のご用意もあります。
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
Copyright (C) Fuchu Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.