平成27年度 特別展「カイコとくらしたむかし」


ページ番号1000869  更新日 2016年5月19日


イベントカテゴリ: 展示会

このイベントは終了しました。


[画像]養蚕の風景イラスト(24.6KB)

明治から昭和にかけて、府中には養蚕を行う家がたくさんあって、カイコのエサとなる桑の畑が広がっていたよ。でも、いまは見られなくなったんだ。
この展示会では、カイコの一生とともに、養蚕に関する歴史や道具を紹介するよ。カイコとくらしたむかしを追体験してみよう。

[画像]カイコのイラスト(15.7KB)
開催期間

2016年2月6日(土曜日)〜2016年3月13日(日曜日)

会場

本館1階 特別展示室

料金

無料(博物館入場料が必要です)


関連企画

マユの工作
日時 2月13日(土曜日)、2月14日(日曜日) 10時〜12時、 13時〜15時
場所 本館1階体験学習室
参加費 300円
定員 30人(先着順)
マユから糸をとろう(無料)
日時 2月13日(土曜日)、2月14日(日曜日)、3月6日(日曜日)、3月12日(土曜日) 10時〜12時、 13時〜15時
場所 本館1階体験学習室
学芸員による特別展解説(無料)
日時 2月27日(土曜日)、2月28日(日曜日)、3月12日(土曜日) 13時〜14時

 


関連情報


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


[0] 府中文化振興財団トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Fuchu Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.