博物館出版物一覧


ページ番号1000054  更新日 2025年5月2日


新刊紹介 ブックレット27「古代たまの寺とみほとけ」

[画像]ブックレット27の表紙(27.4KB)

発掘調査で見つかった仏教に関わる遺構や遺物を中心に、「たま」(古代武蔵国の多磨郡)で仏教が広まっていった過程を探ります。護国の要「武蔵国分寺」や、武蔵国府内にあった「多磨寺」、「たま各地」で見つかった小規模な仏堂跡、瓦塔や仏鉢形土器、火葬墓などについて紹介しています。

仕様 A5判64頁
発行年月 2025年1月
頒布価格 400円
送料 215円

新刊紹介 ブックレット26「武蔵府中のケヤキ並木」

[画像]ブックレット26の表紙画像(102.1KB)

府中のシンボルともいうべきケヤキ並木は、国の天然記念物に指定されています。その指定は1924年(大正13)のことでした。ケヤキ並木はいつ生まれ、かつてはどんな姿をしていたのでしょうか?100年という節目の年を記念して、歴史ある、そして市民に親しまれているケヤキ並木について、その歴史をひもときます。

仕様 A5判64頁
発行年月 2024年12月
頒布価格 400円
送料 180円

新刊紹介 ブックレット25「どんなもんだい? 縄文時代」

[画像]ブックレット25の表紙画像(152.9KB)

縄文時代ってどんな時代?どんなことがわかっていて、どんなことがナゾなの? 多摩地域を中心とした遺跡でみつかった資料をもとに、当時のくらしを紹介したこども向けブックレットです。大人の方も、縄文時代に親しむきっかけとしてぜひご覧ください。

仕様 A5判40頁
発行年月 2023年7月
頒布価格 300円
送料 180円

新刊紹介 ブックレット24「代官 川崎平右衛門と武蔵野新田」

[画像]ブックレット24「代官 川崎平右衛門と武蔵野新田」の画像(117.2KB)

江戸時代中期、押立村(押立町)の名主から代官になった川崎平右衛門。将軍吉宗や大岡越前守忠相に高く評価されたその業績を、武蔵野新田の経営の立直しを軸に紹介します。

仕様 A5判64頁
発行年月 2023年3月
頒布価格 500円
送料 180円

府中市郷土の森博物館解説書

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
府中市郷土の森博物館がいどぶっく A5判47頁 2017年3月 500円 215円

府中市郷土の森博物館こども向け解説書

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
府中市郷土の森博物館たんけんがいど A5判37頁 2019年3月 300円 180円

ブックレット

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
ブックレット27「古代たまの寺とみほとけ」 A5判64頁 2025年1月 400円 215円

ブックレット26「武蔵府中のケヤキ並木」

A5判64頁

2024年12月 400円 180円
ブックレット25「どんなもんだい? 縄文時代」 A5判40頁 2023年7月 300円 180円

ブックレット24「代官 川崎平右衛門と武蔵野新田」

A5判64頁

2023年3月 500円 180円
ブックレット23「多摩川中流域を歩く」 A5判96頁

2022年3月

500円

215円

ブックレット22「中世東国と年号」 A5判44頁

2021年3月

300円

180円

ブックレット21「ご臨終〜江戸時代の死・病・あの世」
完売しました

A5判45頁 2020年1月 400円
ブックレット20「新版 武蔵府中くらやみ祭―国府祭から都市祭礼へ―」 A5判80頁 2018年3月 500円 215円
ブックレット19「徳川御殿@府中」 A5判128頁 2018年1月 500円 310円

ブックレット18「京王電車の開通と府中駅」

A5判37頁 2016年7月 300円

180円

ブックレット17「よみがえる古代武蔵国府」 A5判144頁 2016年3月 500円 310円

ブックレット16「江戸時代の多摩を掘る」

完売しました

A5判37頁 2013年1月 200円

ブックレット15

「府中メモリアル〜記念品から見た地域の歴史〜」

A5判36頁 2012年4月 400円

180円

ブックレット14「アウトローたちの江戸時代」

完売しました

A5判80頁 2011年4月 700円

ブックレット13「お稲荷さんの世界」

完売しました

A5判80頁 2010年5月 700円

ブックレット12「武蔵府中と鎌倉街道」

完売しました

A5判136頁 2009年4月 500円

ブックレット11「多摩川中流域自然地理ガイド」

完売しました

A5判92頁 2009年3月 600円

ブックレット10「代官 川崎平右衛門」

完売しました

A5判72頁 2009年1月(2009年3月改訂) 700円

ブックレット9「宮本常一の見た府中」

完売しました

A5判128頁 2007年3月 400円

ブックレット8

「あすか時代の古墳」

完売しました

A5判64頁 2006年4月 600円

ブックレット7「馬場大門 ケヤキ並木」

完売しました

A5判64頁 2005年4月 800円

ブックレット6「古代武蔵国府」
完売しました

A5判120頁 2005年3月 600円

ブックレット5「くらやみ祭」

完売しました

A5判64頁 2004年10月 600円

ブックレット4

「武蔵の国府と国分寺」
完売しました

A5判64頁 2004年4月 600円

ブックレット3

「詩人 村野四郎」

A5判65頁 2003年2月(2007年3月改訂) 800円 215円

ブックレット2「古代武蔵国府」
完売しました

A5判64頁 2002年3月 600円

ブックレット1「甲州街道 府中宿」
完売しました

A5判72頁 2001年3月(2008年10月改訂) 800円 215円

特別展図録(値下げしました)

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
特別展「世界の昆虫博2007」公式ガイドブック A4判26頁 2007年7月 150円 180円

特別展「世界の昆虫博2002」

完売しました

A4判30頁 2002年7月 300円

特別展「武蔵野の春〜花の名所のなりたち」

完売しました

A4判44頁 1998年3月 500円

特別展「海のシルクロード 古代シリア文明展」

完売しました

A4伴299頁 1997年7月 750円
特別展「江戸の粋 柄鏡」 A4伴119頁 1996年9月 500円 360円

特別展「シルクロードの恐竜」

完売しました

A4伴68頁 1996年7月 500円

特別展「銀河鉄道の夜〜それぞれの心象スケッチ」

完売しました

A4判38頁 1996年7月 500円

特別展「星座の文化史」

完売しました

A4判71頁 1995年5月 500円

特別展「海辺の生物と貝」

完売しました

B5判25頁 1992年7月 200円

特別展「遠くを望む〜江戸時代の望遠鏡」

完売しました

B5判20頁 1991年7月 150円
特別展「ミクロの世界」 B5判24頁 1990年7月 250円 180円

特別展「恐竜展〜マイアサウラ親子の世界」

完売しました

A4版64頁 1990年1月 500円
特別展「馬」 B5判36頁 1988年9月 250円 215円

特別展「白亜紀展〜恐竜絶滅の謎」

完売しました

A4版31頁 1988年3月 500円
特別展「富本憲吉」 AB判68頁 1987年9月 450円 310円

研究紀要

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
郷土の森博物館紀要 第38号 A4判92頁 2025年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第37号 A4判88頁 2024年3月 500円 310円
郷土の森博物館紀要 第36号 A4判98頁 2023年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第35号 A4判148頁 2022年3月 500円 310円
郷土の森博物館紀要 第34号 A4判118頁 2021年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要   第33号 A4判116頁 2020年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要   第32号 A4判146頁 2019年3月 500円 310円
郷土の森博物館紀要 第31号 A4判66頁 2018年3月 300円 215円
郷土の森博物館紀要 第30号 A4判110頁 2017年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第29号 A4判126頁 2016年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第28号 A4判110頁 2015年3月 400円 310円

郷土の森博物館紀要 第27号

完売しました

A4判104頁 2014年3月 400円
郷土の森博物館紀要 第26号 A4判93頁 2013年3月 300円 310円
郷土の森博物館紀要 第25号 A4判162頁 2012年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第24号 A4判136頁 2011年3月 400円 310円

郷土の森博物館紀要 第23号

完売しました

A4判111頁 2010年3月 400円
郷土の森博物館紀要 第22号 A4判136頁 2009年3月 400円 310円

郷土の森博物館紀要 第21号

完売しました

A4判86頁 2008年3月 300円

郷土の森博物館紀要 第20号 B5判99頁 2007年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第19号
完売しました
B5判114頁 2006年3月 500円
郷土の森博物館紀要 第18号 B5判86頁 2005年3月 400円 215円
郷土の森博物館紀要 第17号 B5判98頁 2004年3月 400円 310円
郷土の森博物館紀要 第16号 B5判126頁 2003年3月 600円 310円
郷土の森博物館紀要 第15号 B5判78頁 2002年3月 500円 215円
郷土の森紀要 第14号 B5判97頁 2001年3月 700円 310円
郷土の森紀要 第13号 B5判63頁 2000年3月 900円 215円
郷土の森紀要 第12号 B5判86頁 1999年3月 1,000円 310円
郷土の森紀要 第11号 B5判108頁 1998年3月 1,300円 310円
郷土の森紀要 第10号 B5判97頁 1997年3月 1,200円 310円
郷土の森紀要 第9号 B5判67頁 1996年3月 800円 215円
郷土の森紀要 第8号 B5判92頁 1995年3月 1,400円 310円
郷土の森紀要 第7号 B5判76頁 1994年3月 1,200円 215円
郷土の森紀要 第6号 B5判157頁 1993年3月 2,200円 310円
郷土の森紀要 第5号 B5判96頁 1992年3月 1,600円 310円
郷土の森紀要 第4号 B5判73頁 1991年3月 1,100円 215円
郷土の森紀要 第3号 B5判122頁 1990年3月 1,600円 310円
郷土の森紀要 第2号 B5判127頁 1989年3月 1,500円 310円
郷土の森紀要 第1号 B5判166頁 1988年3月 1,300円 310円

特別展パンフレット

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
特別展「遺跡の世界2010」
完売しました
A4変8頁 2011年1月 200円
特別展「遺跡の世界2009」
完売しました
A4変8頁 2010年1月 200円

特別展「遺跡の世界2008」

完売しました

A4変8頁 2008年7月 200円
特別展「遺跡の世界2007」
完売しました
A4変8頁 2008年2月 200円
特別展「遺跡の世界2006」 A4変8頁 2007年2月 200円

180円

特別展「遺跡の世界2005」

完売しました

A4変8頁 2005年7月 200円
特別展「遺跡の世界2004」 A4変8頁 2005年2月 200円

180円

速報「上円下方墳の発掘調査 武蔵府中熊野神社古墳」
完売しました
A4変8頁 2004年3月 400円
特別展「遺跡の世界2003」
完売しました
A4変8頁 2003年9月 200円
特別展「遺跡の世界2002」
完売しました
A4変8頁 2002年1月 200円
特別展「遺跡の世界2001」
完売しました
A4変8頁 2001年9月 200円
特別展「遺跡の世界2000」
完売しました
A4変8頁 2000年7月 200円

博物館研究資料集

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
第1集 県居井蛙録 A4判214頁 2015年3月 1,100円 360円

府中市内家分け 古文書目録

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
20 新宿 菊池家文書目録2(1) CD版114頁 2022年3月 300円

180円

19 是政 三岡源太郎家文書目録 CD版98頁 2020年3月 300円 180円
18 大國魂神社(武蔵総社文庫)目録 CD版70頁 2018年3月 300円 180円
17 新宿 比留間家文書目録(2) CD版81頁 2016年3月 300円 180円
16 本宿小野宮 内藤治右衛門家文書目録(2) CD版100頁 2014年3月 400円 180円
15 本宿小野宮 内藤治右衛門家文書目録(1) CD版116頁 2012年3月 400円 180円
14 四ツ谷 土方平右衛門家文書目録 A4判40頁 2011年3月 200円 180円
13 新宿菊池家文書目録1. A4判60頁 2010年1月 300円 215円
12 本町清水斎兵衛、馬医心懸下与市郎、
番場神戸高橋仁左衛門家文書目録
A4判52頁 2009年2月 300円 215円
11 人見 河内武家・河内辰夫家・河内貞子家文書目録 A4判56頁 2008年3月 300円 215円
10 番場 矢島茂右衛門家・矢島九兵衛家文書目録 A4判59頁 2007年3月 300円 215円
9 大国魂神社文書目録(3) A4判57頁 2006年3月 300円 215円
8 大国魂神社文書目録(2) A4判75頁 2005年1月 300円 310円
7 大国魂神社文書目録(1) A4判92頁 2004年3月 400円 310円
6 押立 町有文書目録(2) A4判80頁 2003年3月 300円 310円
5 押立 町有文書目録(1) A4判84頁 2002年3月 400円 310円
4 八幡宿 田中家文書目録 A4判33頁 2001年3月 200円 215円
3 本宿 内藤清兵衛家・内藤治左衛門家文書目録 A4判55頁 2000年3月 200円 215円
2 上染屋 村野家文書目録 A4判46頁 1999年3月 100円 215円
1 新宿 比留間家文書目録 A4判52頁 1998年3月 200円 215円

年報

書籍名 仕様 発行年月 頒布価格 送料
年報24号(平成21年度事業報告) A4判63頁 2010年10月 300円 215円
年報23号(平成20年度事業報告) A4判63頁 2010年2月 300円 215円
年報22号(平成19年度事業報告) A4判68頁 2009年11月 300円 215円
年報21号(平成18年度事業報告) A4判62頁 2008年1月 300円 215円
年報20号(平成17年度事業報告) A4判60頁 2006年11月 300円 215円
年報19号(平成16年度事業報告) A4判70頁 2005年12月 300円 215円
年報18号(平成15年度事業報告)
完売しました
A4判62頁 2004年8月 300円
年報17号(平成14年度事業報告) A4判37頁 2004年3月 400円 180円
年報16号(平成13年度事業報告) A4判33頁 2003年3月 400円 180円
年報15号(平成12年度事業報告) A4判33頁 2002年2月 400円 180円
年報14号(平成11年度事業報告) A4判30頁 2001年2月 400円 180円
年報13号(平成10年度事業報告) A4判30頁 2000年3月 400円 180円
年報11・12号(平成8・9年度事業報告)
完売しました
B5判76頁 1999年3月  
年報10号(平成7年度事業報告) B5判38頁 1996年7月 600円 180円
年報9号(平成6年度事業報告) B5判31頁 1996年3月 600円 180円
年報8号(平成5年度事業報告) B5判33頁 1995年3月 600円 180円
年報7号(平成4年度事業報告) B5判31頁 1993年11月 600円 180円
年報6号(平成3年度事業報告) B5判29頁 1992年12月 600円 180円
年報5号(平成2年度事業報告) B5判29頁 1991年10月 600円 180円
年報4号(平成元年度事業報告) B5判25頁 1990年10月 500円 180円
年報3号(昭和63年度事業報告) B5判29頁 1989年10月 400円 180円
年報2号(昭和62年度事業報告) B5判28頁 1989年3月 800円 180円

年報1号(昭和61年度事業報告)

完売しました

B5判36頁 1988年3月 700円

書籍の購入方法


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


[0] 府中文化振興財団トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Fuchu Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.