ページ番号1003749 更新日 2023年10月8日
この基準は、府中市郷土の森博物館運営グループ〈公益財団法人府中文化振興財団・株式会社五藤光学研究所〉(以下、「運営者」という。)が、府中市郷土の森博物館の公式 X(旧Twitter)、Instagram、Facebook等、各種ソーシャルネットワーキングサービス(以下、「SNS」という。)のアカウントを使用するにあたり、基本的な考え方を示し、内容の充実及び適正な運営を図ることを目的とします。
当アカウントは、SNS の特性である拡散性や気軽さを生かし、タイムリーな情報発信に努めることを目的として運営します。府中市郷土の森博物館に関する情報をリアルタイムでお伝えしていきます。
投稿内容は、府中市郷土の森博物館スタッフの体験や個人の見解を含む場合があります。必ずしも運営者の意見を代表するものではありません。
当アカウントは博物館に関する情報発信を目的としていることから、リポスト(リツイート)やシェアなどの返信、及び当アカウント宛てのメッセージへの個別対応、フォローバックなどは、原則として行いません。必要に応じて、関連機関・団体のアカウントのフォロー、他の博物館・美術館・プラネタリウム・科学館・公園等関連施設、共催、後援事業団体および報道機関など、府中市郷土の森博物館を利用するに際して有益と判断される情報には返信を行う場合があります。
X(旧Twitter)はX Corp.(旧Twitter, Inc.)、InstagramとFacebookはMeta Platforms,Inc.のシステムによって運用されており、同社の運営事情により予告なく終了、削除される場合があります。
また、運営者の一存により当アカウントを予告なく閉鎖する場合があります。
運営者による掲載情報の正確性は万全を期しておりますが、万が一当アカウントの情報を活用して利用者に不利益等が生じても、運営者は一切の責任を負いません。
当アカウントに関連する事項によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
運営者は、X Corp.、Meta Platforms,Inc.のシステム運用状況等の質問に対して一切お答えすることができません。同様にご利用方法や技術的なご質問などに関しても、一切お答えすることができません。
ユーザーが当アカウントをフォローした場合には、本基準に同意いただいたものとみなし、ユーザーが公開しているユーザーの名前、プロフィール写真、ユーザーID などの公開されているアカウントやプロフィール情報へ、運営者からのアクセスを許諾したものとみなします。
掲載している全ての情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権は、運営者又は原著作者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
当アカウントにて配信する人物写真等については、肖像権に基づき、撮影の趣旨を説明し、同意を得たうえで掲載しています。掲載後、画像等の削除を要請する場合には、下記問合せ先にご連絡ください。
以下に挙げる内容を含む返信等については、運営者の判断により削除する場合があります。
運営者は、ユーザーへの予告なしに本基準の変更を行う場合があります。
府中市郷土の森博物館
〒183-0026 東京都府中市南町 6-32
電話:042-368-7921 FAX:042-360-8217
メールでの問合わせは博物館ホームページ(www.fuchu-cpf.or.jp/museum/)下部の「博物館専門分野に関する質問」または「お問合せ/アンケート」のフォームをご利用ください。
Copyright (C) Fuchu Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.