天文展示コーナー
天文展示コーナー再開
天文展示コーナーは、感染予防対策を講じたうえで再開しています。間隔を空けてご覧ください。
天文展示コーナー
プラネタリウム入口付近に天文展示コーナーがあります。
展示コーナー入口には大きな宇宙樹があり、みなさんをお出迎えします。
中には府中やその近辺の宇宙に関する展示をご用意しています。
身近にある宇宙をぜひ感じて下さい。
「はやぶさ2」特別展示 開催中!
2020年12月6日「はやぶさ2」カプセル再突入(リエントリー)に合せ、特別展示を天文展示コーナーにて行っています。ぜひご覧ください。
天文展示コーナーの特徴
1.Fuchuの中のUchuを紹介するコーナー
府中市内や周辺にある宇宙に関する企業や団体のコーナーを新設し、みなさんと宇宙をつなげる展示を行います。
府中の名前がついた「小惑星Musashifuchu(ムサシフチュウ)」の命名伝達書も展示しています。
2021年4月13日で誕生から4周年
描こう!君の宇宙人!!
どんな宇宙人が暮らしていそうなのか、想像して描いてみましょう!宇宙人を描いた用紙を回収ボックスに入れると、天文展示コーナーや生解説プネタリウム(6/20~8/29)などで展示、紹介されます。
2.宇宙樹
天文展示コーナーの入口に新たに「宇宙樹」を設置しています。ワークショップなどで、星や宇宙に関する宇宙樹のカプセルの中身を、みなさんに作ってもらい封入します。